• ホーム
  • プロフィール
  • 販売ノウハウ
  • ハンドメイド
    • お勧めサイト
    • お勧め工具
    • 作業部屋
  • お問い合わせフォーム

ハンドメイドbiyori

自宅で稼ぐハンドメイド講座

  • ホーム
  • プロフィール
  • 販売ノウハウ
  • ハンドメイド
    • お勧めサイト
    • お勧め工具
    • 作業部屋
  • お問い合わせフォーム
  1. HOME >
  2. ハンドメイド >
  3. 作業部屋 >

作業部屋

aya

2013年よりハンドメイドアクセサリー作家として活動。 このブログでは、ハンドメイド作家になるためのノウハウ、売り上げを伸ばすコツなどをまとめています。 また、私がオススメするハンドメイド道具など、色々とご紹介します。

タグ

ハンドメイド リピーター 写真 収納方法 増やす方法 売り上げ 売れる 安定 工具 画像 稼ぐ 稼ぐコツ 稼げない理由

カテゴリー

人気記事

1
おすすめのアクセサリー工具【平ヤットコ・丸ヤットコ・ニッパー】

こんにちは、ayaです。 今回は、アクセサリー作りに欠かせない平ヤットコ・丸ヤットコ・ニッパーのおすすめ工具を紹介します。 3点それぞれの工具を、20種類以上・計60本以上を試した私が、以下の3つの内 ...

2
【仕入れサイト】アクセサリーパーツのおすすめサイト(14kgf・Silver925・10K・18K)

質の良いハンドメイド作品を作るには、良い仕入れ先を見つけることが重要です。今の時代、仕入れ作業で御徒町・海外などに行かなくても、ネットで豊富に質の良いパーツが手に入ります。 今回は、ネットで仕入れるア ...

3
ハンドメイド作家の100均収納術【細かいパーツの在庫が管理しやすい】

こんにちは、ayaです。 今回は、ハンドメイド作家によくある悩み。 「パーツの収納方法」 金属・天然石・ビーズなどを扱う作家は、細かいパーツが多いかと思います。 今回は、コスパの良い100均アイテムで ...

4
ハンドメイドで稼げない2つの理由。稼げる5つのコツを解説

こんにちは!ayaです。 こんな疑問を持ったことはありませんか? 「ハンドメイド販売は稼げない。と言われる理由は?」「稼ぐためには、何をしたら良いの?」 そこで今回は、長年ハンドメイド販売だけで生活を ...

  • ホーム
  • プライバシー ポリシー
  • お問い合わせフォーム

ハンドメイドbiyori

自宅で稼ぐハンドメイド講座

© 2023 自宅で稼ぐハンドメイド講座