aya

2013年よりハンドメイドアクセサリー作家として活動。 このブログでは、ハンドメイド作家になるためのノウハウ、売り上げを伸ばすコツなどをまとめています。 また、私がオススメするハンドメイド道具など、色々とご紹介します。

開業に必要な3つの届出の画像

2024/4/22

【2024年】個人事業主が開業に必要な3つ届出をわかりやすく解説

個人事業主として開業するにあたり必要な届出が3つあります。 期限付きの手続きも多いので、忙しくてもしっかりと事前の準備が必要をしておきましょう。 この記事を読むことで、必要な3つの届出と届出の必要性、提出方法などがわかります。 この記事を書いた人:Aya 2013年から個人事業主としてハンドメイド作家をしています。個人事業主としてやっていくため、ハンドメイド作家として活動していくため、仕事場の環境を良くするための情報を発信しています。 開業に必要な3つの届出 個人で事業を始める時には以下の届出が必要となり ...

昇降デスクの天板をDIYの画像

2024/2/3

FlexiSpotの天板をホームセンターで買ってDIY

昇降デスクの天板を、ホームセンターで板を購入して、DIYして作ろうか悩んでいる人って結構多いと思います。 この記事は、こんな人におすすめの内容です。 天板の板、どこで購入した? 天板を作る工程を知りたい 天板を作るのに必要な道具は? 実際に私がFlexiSpotの昇降デスクの天板をDIYで作ったので、購入した板からDIYの工程を解説してしていきます。 写真を多めに用意したので、わかりやすくなっています。 ぜひ参考にしてみてください。 ホームセンターで天板用の板を購入する 私のFlexiSpotの使用目的は ...

TOP画面

2024/9/13

 昇降デスク Flexi Spotを比較【選び方・タイプ別おすすめデスクを解説】自分に合うデスクが見つかります

テレワークが一般化した現在、昇降デスクの使用率は増えています。昇降デスクのメーカーの中でも人気の高いFlexiSpotは、デスクの種類が多く自分に合う機能を探すのが難しいです。 そこで今回は、使っているからこそわかる「デスクの選び方のポイント」 「タイプ別のおすすめデスク」を紹介します。 自宅が仕事場の私も、もちろんFlexiSpotを使用中。ストレートネックや、座りっぱなしで痛むお尻・足のむくみに悩まされていたので、高さの微調整ができる昇降デスクの導入は大正解でした。 この記事を読むと、種類の多いFle ...

カラープラン色見本TOP

2024/1/13

カラープラン-FSの用紙の色見本

アクセサリーの台紙におすすめの用紙「カラープラン-FS」 55色あるカラープラン紙の中から、楽天市場で購入できる色51色の色見本を紹介します。ホワイト系4色+その他47色=51色 ネットにもあまり色見本がないので、参考にしてもらえたら嬉しいです。 アクセサリー台紙の作り方を詳しく書いている記事です。よろしければこちらもご覧ください↓ https://hmbiyori.com/jewelry-displaycard-handmade/ カラープラン-FSの色見本 【カラープランを扱っている店と色の種類】 楽 ...

自分で作るアクセサリー台紙の作り方のアイキャッチ画像

2024/7/31

【自分で作るアクセサリー台紙】初心者でも簡単!本格的なアクセサリー台紙を作る〜ピアス・イヤリングの穴あけまで完璧に!〜

台紙のデザインで商品の見え方は変わってしまいます。自分で素敵な台紙が手軽に作れたら、いいですよね。 自分で作れば、台紙のサイズ・台紙のデザインをアクセサリーによって変えることも可能。 今回は、「アクセサリー台紙を作るのに必要な道具」〜「アクセサリー台紙の作り方」を、画像を多めに紹介します。 この記事を書いた人:Aya 2013年からハンドメイドアクセサリー作家として活動。私は様々なサイズの台紙がが必要なので、いつも自分で作ってます。その経験から今回の記事を書いています。 台紙作りに必要なメイン商品のライン ...

おすすめのアクセサリーボックスのトップ画像

2024/4/22

【おすすめアクセサリーボックス】ハンドメイドアクセサリーをワンランク上げる梱包用ボックス

同じアクセサリーでも、アクセサリーボックスのデザイン・色・素材によって受ける印象が変わります。可愛いイメージに仕上がったり、高級感のあるアクセサリーとして印象付いたり。 また、商品に加えて梱包方法も素敵だと、お客様はプレゼント用としても購入したくなります。 今回は、私が色々とアクセサリーボックスを探して失敗した中で出会った、おすすめのお店ばかりを紹介します。メール便で配送できる厚さのアクセサリーボックスを中心にしました。 正直、皆さんは探す手間がだいぶ減るくらい、良いお店(アクセサリーボックス)です。 こ ...

ネットショップを開業するならっどのサイト?のアイキャッチ画像

2024/7/7

2024年版|ネットショップを開業する人 必見!ネットショップ選び方のポイントと比較。厳選したおすすめ4社をご紹介

販売する商品や、売り上げ目標の金額によって、おすすめのネットショップは変わります。 今回は、下記の4社の比較と特徴を記事にしています。 おすすめのネットショップサイト こんな人におすすめ makeshop   本気で稼ぎたい!月商100万円以上  カラーミーショップ 費用を抑えて稼ぐ!月商10~50万円以上 BASE   リスク無し!スマホしか持ってなくても大丈夫 STORES   店舗とネットショップを一緒にしたい この記事を読むと、ショップの特徴が理解でき、どんな人にどのネットショップがおすすめなのか ...

ハンドメイドで月1万円を稼ぐ方法6選のトップ画像

2022/12/31

ハンドメイドで月1万円を稼ぐシンプルな方法6選

こんな悩みを抱えながら、商品を販売していませんか? 今回の記事では、月1万円を稼ぐために必要なポイントを6個にまとめました。 この記事を読むと、【月1万円を稼げない理由】と【月1万円を稼ぐ方法】がわかります。 この記事を書いた人:Aya 2013年からハンドメイド作家として活動。ハンドメイドの収入だけで生活をしています。今も現役のハンドメイド作家です。 月1万円を稼げない理由 月1万円を稼げない原因は大きく2つあります。 ・正しく販売できていない。 ・諦めが早い。努力を継続できない。 もう少し詳しく説明し ...

ハンドメイドアクセサリーおすすめ講座のアイキャッチ画像

2024/9/15

【2024年版】超厳選・ハンドメイドアクセサリーのおすすめ資格通信講座

こんな悩みはありませんか? そんな悩みを持つ人に向けて「資格がなぜ重要なのか」「どの講座を受けると、今後のどのように仕事に役立つのか」を解説します。 これから、ハンドメイドで稼いでいきたい!副業としてハンドメイド販売をしたい!という人は、ぜひご覧ください。 この記事では、厳選して資格が取得できるスクール2社から10講座を紹介します。 この記事を書いた人:Aya 2013年からハンドメイド作家として活動。これまで、7つの講座の受講経験あり。ハンドメイド作家として初心者の頃、資格を活かして活動しました。 資格 ...

2023/2/18

誕生石を意識した販売の3つのメリット。【誕生石一覧と石言葉一覧あり】

こんにちは!ayaです。 皆さんは、誕生石を意識してアクセサリー作りをしていますか? していないという人は、ぜひ今日から意識してみてください。 なぜ意識するべきなのか?誕生石を意識した販売に、どんなメリットがあるのか、細かく解説していきます。 誕生石を意識した販売、3つのメリット 誕生石を意識して販売をするメリットは、3つあります。 それでは、もう少し詳しく解説していきます。 ①ハンドメイドサイトの、特集記事に選ばれる可能性がある ハンドメイドサイトの、minneやcreemaなどは、毎週 様々な特集を、 ...

あると便利アクセサリー工具5選のアイキャッチ画像

2024/7/31

【あると便利】おすすめアクセサリー工具5選

こんにちは、ayaです。 今回は、絶対に必要では無いけれど、あると作業効率の上がるおすすめのアクセサリー工具をご紹介していきます。 わかりやすく画像多めにご紹介するので、ぜひご覧ください。 【関連記事】おすすめのアクセサリー工具 https://hmbiyori.com/accessory-tools-recommended 紹介する商品のラインナップ 今回、紹介する商品の一覧です。 一覧を紹介した後、1つずつ使い方をご紹介します。 あると便利!おすすめ工具アイテム5選 ①錆取り・潤滑油 日々のメンテナン ...

2024/7/30

おすすめのアクセサリー工具【平ヤットコ・丸ヤットコ・ニッパー】

こんにちは、ayaです。 今回は、アクセサリー作りに欠かせない平ヤットコ・丸ヤットコ・ニッパーのおすすめ工具を紹介します。 3点それぞれの工具を、20種類以上・計60本以上を試した私が、以下の3つの内容を、画像を多めに紹介していきます。 以下の悩みの人におすすめの記事です。 【関連記事】あると便利オススメアクセサリー工具5選 https://hmbiyori.com/convenient-tools アクセサリー工具の選び方 平ヤットコ・丸ヤットコ・ニッパーは、使用頻度の高い工具です。 忙しくなると、商品 ...

2023/1/20

売れるショップの「商品説明文」【6W2Hと書き方の5のコツ】

こんにちは!ayaです。 皆さんは、商品の説明文に力を入れていますか? 商品説明文は、商品画像と同じく購入の決め手となる重要な役割を果たします。商品画像が良くても、商品説明文によってお客様を逃してしまうこともあります。 今回は、商品説明文で意識すべき6W2Hと書き方のコツを解説します。 6W2Hとは? お客様が知りたい情報は、大きく分けて8つです。その頭文字をとって6W2Hと表現されます。 下記の商品画像を例に、商品説明での6W2Hを解説していきます。 6W2H盛り込む情報実際に伝える情報何を(What) ...

2024/2/16

ハンドメイド作家の100均収納術【細かいパーツの在庫が管理しやすい】

こんにちは、ayaです。 今回は、ハンドメイド作家によくある悩み。 「パーツの収納方法」 金属・天然石・ビーズなどを扱う作家は、細かいパーツが多いかと思います。 今回は、コスパの良い100均アイテムで、簡単!使いやすい!そんな収納術を紹介します。 細かなパーツの収納方法 金属・天然石などの細かなパーツは、まず、100均のチャック袋に入れて整理します。その後、ケースに分けて収納します。 それでは、収納の仕方を説明していきます。 100均の「厚めのチャック袋」 「厚めのチャック袋」の3種類を使用します。 最近 ...

2022/7/19

購入されやすい商品画像の枚数は?【売れてるショップの画像枚数は○枚以上】

こんにちは!ayaです。 商品の画像を用意する際、こんな疑問を持ったことはありませんか? 売れるためには、商品の画像は何枚必要?どんな商品画像を載せたら売れる? 今回は、私の経験とcreemaやminneなどで売れているショップの商品画像の出し方に傾向があったので、解説していきます。 商品画像に必要な3つの要素と、購入されにくい商品画像の2つの要素にまとめたのでご覧ください。 ◆こんな人にオススメ◆・商品画像を何枚用意したらいいかわからない・どんな商品画像が見られるのかわからない・自分が出している商品画像 ...

2022/7/14

ハンドメイドで稼げない2つの理由。稼げる5つのコツを解説

こんにちは!ayaです。 こんな疑問を持ったことはありませんか? 「ハンドメイド販売は稼げない。と言われる理由は?」「稼ぐためには、何をしたら良いの?」 そこで今回は、長年ハンドメイド販売だけで生活をしてきた私がハンドメイド販売で稼げない人がやりがちな共通点 と、稼ぐための方法を徹底解説します! 以下の悩みの人におすすめの記事です。 ◆こんな人にオススメ◆・ハンドメイド販売で稼げないのは何で?・稼ぐための方法が知りたい。・ハンドメイド販売は稼げないって本当? ハンドメイド販売が稼げないと言われる大きな2つ ...

2022/7/13

リピーターを増やす方法【リピーターが増えると売り上げが安定する】

こんにちは。ayaです。ハンドメイド販売をしていて、”リピーターが増えない” ”売り上げが伸びない” こんな悩みはありませんか? 売り上げを伸ばして、売り上げを安定させるためには、リピーターの獲得は不可欠です。今回の記事では、リピーターを増やす方法についてまとめました。 ◆こんな人にオススメ◆・売り上げを伸ばしたい・売り上げを安定させたい・リピーターが増えない・増やしたい この記事を読むと、リピーターの必要性と増やし方が理解できます。 リピーターを増やすことができれば、自然と売り上げが伸び、売り上げは安定 ...

2022/5/22

正しい販売価格の決め方。【計算方法と注意点】

こんにちは。ayaです。 商品の販売価格を決める時に、「本当にこの価格でいいのかな?」こんな風に思うことはありませんか? 今回の記事では、販売価格の計算方法についてまとめました。意外と間違えて販売価格を決めている人も多いので、この記事で理解してもらえたら嬉しいです。 ◆こんな人にオススメの記事◆・価格の付け方がわからない・販売価格を正しく付けられているか不安・商品は売れているのに利益が少ない この記事を読むと、正しい価格の付け方がわかりるようになります。正しく価格設定ができれば、利益が出やすくなり新たな材 ...

2022/4/14

【対策】トラブル・クレーム、5つの原因と4つの対策

お客様とのトラブルやクレームは、できる限りなくしたいですよね。 今回は、取引き中のトラブル・クレームが起こる原因と対策をお話しします。 (作品に対してのトラブル・クレームをなくす対策は、次回にします。) creemaやminneでは、お客様が購入した商品を受け取った後に 作家や作品に対して、取引評価(レビュー)を書くシステムがあります。 私は、9年間 様々な作家の取引評価をチェックしています。 人気作家の中にも 良い取引評価がほとんどの作家さんと、 悪い取引評価が目立つ作家さんがいます。 私は、その評価を ...

2024/2/14

creemaで売れるには?【特集・メルマガ。これしかありません】

「creemaで、なかなか売れない。」そんな風に感じる人も多いと思います。 今回は、creemaで作品が売れるためには? についてお話しします。 creemaで売れるには? SNSをやっている場合、SNSに力を注ぐことが売れることへの第一歩となりますが、ここではSNSをやっていなくても売れるための対策になります。 結論から言うと、特集ページ・メルマガに掲載される。これしかありません。 特にメルマガ掲載は、かなり売れます。効率的に努力して、掲載を目指しましょう。 特集ページ・メルマガに載るためのポイントを理 ...